ユーザ用ツール

サイト用ツール


mas1xx_ope:use_webui:lte_setting:start

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
mas1xx_ope:use_webui:lte_setting:start [2021/12/24 18:36]
サポート [『接続設定』タブ]
mas1xx_ope:use_webui:lte_setting:start [2024/02/27 15:48] (現在)
サポート [『接続設定』タブ]
ライン 3: ライン 3:
 LTE Module の設定を行う画面です。 LTE Module の設定を行う画面です。
  
-{{:​mas1xx_ope:​use_webui:​lte_setting:​lte_setting_00.png?​1600|LTE 設定画面}}+{{:​mas1xx_ope:​use_webui:​lte_setting:​lte_setting_00.png?​1400|LTE 設定画面}}
  
 \\ \\
ライン 14: ライン 14:
 ^  項目 ​ ^  内容 ​ ^  値  ^  初期値 ​ | ^  項目 ​ ^  内容 ​ ^  値  ^  初期値 ​ |
 |回線接続有効|LTE回線を使用するかどうか| |無効 | |回線接続有効|LTE回線を使用するかどうか| |無効 |
-|接続方式|持続接続を行うか、オンデマンド接続をするか|常時接続/​オンデマンド ​ |常時接続 ​ |+|接続方式|持続接続を行うか、オンデマンド接続をするか((QMI 接続の場合、オンデマンドは選択できません))|常時接続/​オンデマンド ​ |常時接続 ​ |
 |APN|Access Point Name(APN)を設定する| |空欄| |APN|Access Point Name(APN)を設定する| |空欄|
-|キャリアID / PLMN|キャリアID もしくは PLMN を選択する|1(NTT docomo) / 2(KDDI MNO) / 3(Softbank) / 4(SIM Free) / 5(KDDI MVNO) / 5桁の数値(PLMN直接指定) |1 |+|キャリアID / PLMN|キャリアID もしくは PLMN(([[mas1xx_ope:​setup_multi_profile_sim_ppp:​start|]] を使用した、キャリアの切り替えを行う場合は、メインとして使用するキャリアのPLMNを設定する。)) ​を選択する|1(NTT docomo) / 2(KDDI MNO) / 3(Softbank) / 4(SIM Free) / 5(KDDI MVNO) / 5桁の数値(PLMN直接指定) |1 | 
 +|PLMN(Secondary)|バックアップに使用するキャリアのPLMNを設定する。(([[mas1xx_ope:​setup_multi_profile_sim_ppp:​start|]] を使用した、キャリアの切り替えを行う場合は設定する。切り替えを行わない場合は空欄にしてください。)) |5桁の数値(PLMN直接指定) |1 |
 |PDP Type|PDP Typeを選択する|IP / IPV4/​V6同時利用 ​ |IP| |PDP Type|PDP Typeを選択する|IP / IPV4/​V6同時利用 ​ |IP|
 |認証方式|認証方式を選択する|CHAP / PAP / 認証なし ​ |認証なし|  ​ |認証方式|認証方式を選択する|CHAP / PAP / 認証なし ​ |認証なし|  ​
 |接続アカウント|PPPの接続アカウントを設定する| | ​ | |接続アカウント|PPPの接続アカウントを設定する| | ​ |
 |接続パスワード|PPPの接続パスワードを設定する| | ​ | |接続パスワード|PPPの接続パスワードを設定する| | ​ |
-|PPP I/F ローカルアドレス|PPPインターフェイスのローカルアドレスを設定する(接続に失敗するケース以外は基本空欄にしてください)| | ​ | +|PPP I/F ローカルアドレス|PPPインターフェイスのローカルアドレスを設定する((接続に失敗するケース以外は基本空欄にしてください))| | ​ | 
-|PPP I/F リモートアドレス|PPPインターフェイスのリモートアドレスを設定する(接続に失敗するケース以外は基本空欄にしてください)| | ​ |+|PPP I/F リモートアドレス|PPPインターフェイスのリモートアドレスを設定する((接続に失敗するケース以外は基本空欄にしてください))| | ​ |
 |無通信タイムアウト時間 [秒]|無通信タイムアウト時間を設定します| |0| |無通信タイムアウト時間 [秒]|無通信タイムアウト時間を設定します| |0|
-|デフォルトルート|PPP にデフォルトルートを設定するか選択する(インターネットに抜けるケースでは基本有効にしてください)| ​   | 無効|+|ICMP Peer Monitoring |通信モジュールがきちんと動作しているか PING による監視を行う機能((LTE通信の経路上で応答するホップ数が最小のアドレスを対象にPingを送信し、応答がない場合 PPP を切断します))| ​   | 無効| 
 +|デフォルトルート|PPP にデフォルトルートを設定するか選択する((インターネットに抜けるケースでは基本有効にしてください))|    | 無効|
 |異常時リセット|異常発生時、LTE デバイスをリセットするか選択する| ​  | 有効 | |異常時リセット|異常発生時、LTE デバイスをリセットするか選択する| ​  | 有効 |
 |切断時リセット|PPP 切断時、常に LTE デバイスをリセットするか選択する| ​  | 無効 ​ | |切断時リセット|PPP 切断時、常に LTE デバイスをリセットするか選択する| ​  | 無効 ​ |
 +
 +\\
  
 ===== 『ステータス・制御』タブ ===== ===== 『ステータス・制御』タブ =====
ライン 32: ライン 36:
 PPP 接続・切断の制御、LTE Module のリセット((SIM を交換した場合など))を行います。 PPP 接続・切断の制御、LTE Module のリセット((SIM を交換した場合など))を行います。
  
-{{:​mas1xx_ope:​use_webui:​lte_setting:​lte_settig_control_00.png|LTE 制御・ステータスタブ}} +{{:​mas1xx_ope:​use_webui:​lte_setting:​lte_settig_control_01.png|LTE 制御・ステータスタブ}}
 \\ \\
  
mas1xx_ope/use_webui/lte_setting/start.1640338607.txt.gz · 最終更新: 2021/12/24 18:36 by サポート