ユーザ用ツール

サイト用ツール


download_software:mae3xx:ubuntu18.04:start

Ubuntu 18.04LTS(Bionic Beaver) ベース


Release

Filename Stat SHA1SUM Info
mae3xx_bionic_v4_0_0.img2018/12/27 11:00 84.1 MB95fcbe5989949da2246a9ade0f4e1f2c28d1186fv4.0.0
mae3xx_bionic_v4_1_0.img2019/05/27 14:44 86.1 MBe7574a14f306257178dbf22e94570bf37b1a1dbav4.1.0
mae3xx_bionic_v4_2_0.img2019/06/20 11:27 88.7 MB12af4eb1ecffc8c465caa28038d0c73ab0064b59v4.2.0
mae3xx_bionic_v4_2_1.img2019/07/05 17:18 88.7 MB3627cdefdb203014f229c582a35106d1cf85e34bv4.2.1
mae3xx_bionic_v4_3_0.img2019/07/18 09:09 89.1 MBc90d71f1da550ff3d4451412d56d12524969c88dv4.3.0
mae3xx_bionic_v4_3_1.img2019/09/20 10:20 83.9 MB3224082f846a7076f196cca07ddb602eb90cfe28v4.3.1
mae3xx_bionic_v4_4_0.img2020/04/03 10:28 87.7 MB41789fd7b5b1282cd7bb88bbcbcca027065361fbv4.4.0
mae3xx_bionic_v4_4_1.img2020/06/08 11:17 86.8 MB285641d5c1527b5a71a35ea7d4280a729673c939v4.4.1
mae3xx_bionic_v4_4_2.img2020/10/09 14:39 86.7 MBaf4423b7dad4254b638bea714334fbbcb9cece13v4.4.2
mae3xx_bionic_v4_4_3.img2020/12/17 09:45 86.8 MB743a22003a71774d228d932553390fcac96ee790v4.4.3
mae3xx_bionic_v4_4_4.img2020/12/24 10:33 86.8 MBd44e1bffd88ca81b3956ec0fc3cab25f6b19895fv4.4.4
mae3xx_bionic_v4_4_5.img2021/06/02 09:45 87.4 MBa4f2bccf9c6fc6a31c0f99dfc1a57d8375289b7av4.4.5
mae3xx_bionic_v4_4_6.img2021/07/29 13:30 87.7 MB1220b7f51c8e21342ce4e15cc841bd8385213fc2v4.4.6
mae3xx_bionic_v4_4_7.img2021/09/28 14:00 87.9 MB21fc9c6eec897fe5ca747b83c4f68be9cacc7ba7v4.4.7
mae3xx_bionic_v4_4_8.img2022/02/16 10:43 87.8 MBfc87b87c7f1aca441c1cc99f3090ad3b568592eev4.4.8


α/β/rc

Filename Stat SHA1SUM Info
mae3xx_bionic_v4_5_0rc1.img2022/11/10 08:34 88.0 MB3a6346b8485a280f2aa5e66f0dae6e620767ddadv4.5.0rc1
mae3xx_bionic_v4_5_0rc2.img2022/11/10 14:17 88.0 MB08962eda135fe2e2a668ca23ce0466f79f0429cdv4.5.0rc2
mae3xx_bionic_v4_5_0rc3.img2022/11/17 10:51 88.0 MBc4db8cf1f7f7783e9b82acf4e3388a28010325a2v4.5.0rc3
mae3xx_bionic_v4_5_0rc4.img2022/12/02 17:25 88.0 MB57d873a30ac52045dcf2225211320c12b11cd2d1v4.5.0rc4


更新履歴

v4.5.0rc4
  • PPP Manager (v5.3.1 からバックポート)
    • LTE Module PDP Context/認証情報 設定処理修正
v4.5.0rc3
  • PPP Manager (v5.3.0 からバックポート)
    • QMI: 接続前に LTE Network への Attach 確認追加
    • QMI: 接続中 Module 切断などのエラーリカバリ強化
  • mobile_watch_ng
    • 起動時 device node (/dev/ttyXXX) が生えてくるのを待つ処理追加
v4.5.0rc2
  • PPP Manager
    • QMI 接続で PPP Counter 計上対応
    • QMI 接続前の LTE Network Attach 確認追加
  • udhcpc
    • hook script 修正
v4.5.0rc1
  • Package 更新
  • PPP
    • v5.3 から PPP Manager をバックポート(実験版)
  • mobile_watch
    • v5.x から mobile_watch_ng をバックポート
v4.4.8
  • Bootloader 更新
    • DRAM 1GiB 搭載機器で、メモリを HIGHMEM が機能しない 768MiB までに制限1)
  • Package 更新
  • ppp service
    • KYM1x firmware 更新中はモジュールのリセットをしないようにする
  • kym11_util
    • Nim で書き換え、機器主導のファームウェア更新に対応
  • Firewalld
    • “direct” rule2) のテープル指定が抜けていてうまく設定されないのを修正
    • “cramp-mss” 追加先を mangle テーブルに変更
v4.4.7
  • Ubuntu 18.04.6
  • Kernel 更新
    • Redpine RS9116 WLAN driver 追加
    • iptables module を v4.4.5 の設定に戻す
  • Package 更新
    • OpenSSL 脆弱性対応
  • udev
    • AMM570 GPS Port への Symbolic Link 作成
v4.4.6
  • Kernel 更新
  • WebUI 更新
    • Timezone 設定ができない問題を修正
  • PPP config
    • [LN940A] PLMN6桁4)を使用可能にする。
v4.4.5
  • udev hook
    • “wwan0” が認識された際、procfs “accept_local” を 1 にセットする5)
  • TMIS 更新
v4.4.4
  • Kernel 更新
    • DI driver hardware counter 設定修正6)
  • WireGuard 更新
    • v1.0.20201221
v4.4.3
  • Ubuntu 18.04.5
  • WireGuard 更新
    • v1.0.20201112
  • Package 更新
  • OpenSSL 脆弱性対応(CVE-2020-1971)
  • FirewallD
    • 設定変更(cleanup on exit を無効化)7)
v4.4.2
  • WireGuard 更新
    • v1.0.20200908
v4.4.1
  • WireGuard 更新
    • v1.0.20200520
  • CB-100 連動 Bugfix
v4.4.0
  • Ubuntu 18.04.4
  • Kernel 更新
    • v4.19.94-ti
    • DI driver 更新8)
    • musb 修正 9)
    • LED trigger(time-suspend) driver修正
    • Ethernet LED変更 10)
  • WireGuard 更新
    • v1.0.2020040111)
  • initramfs, firmup script 更新
    • root filesystem を SDcard に配置した構成に対応
  • bootloader 更新
    • USB rootfs 使用時、initramfs を指定しないように変更
  • WebUI 更新
    • WireGuard 設定追加
    • TMIS 設定追加
    • [英語] 通信モジュール設定 “Save” ボタンが表示されない問題修正
    • インターフェース : /etc/network/interfaces ファイル出力修正
  • 新規ボード対応
    • MA-E350/KLW rev212)
    • MA-E350/LLO
    • MA-E350/LAD20
  • WireGuard
    • WebUI の設定ファイルから自動生成するスクリプト追加
  • TMIS
    • ファームウェア更新を検知した場合、設定情報をリセットする処理を追加
  • gen_pppconfig
  • Package 追加
  • Alpine Firewall (参考: awall (Alpine Wall) を使う)
    • systemd service 追加 (awall.service)
    • デフォルト設定ファイル追加 (/etc/awall/)
v4.3.1
  • Kernel 更新
    • v4.19.73
    • ti-linux-kernel を merge
    • serial8250: RS485 ioctl RS-422 mode に変更することができない問題修正
  • WireGuard 更新
    • v0.0.20190913
  • initramfs 更新
    • SD overlay : blkid で “SEC_TYPE” が返ってくる SDcard 対策
  • Bootloader 更新
    • USB root(/dev/sda1) boot 時、initramfs を指定しないように変更
  • Package 追加
  • Package 削除
    • ddclient, i2c-tools, perl
  • mobile_reset
    • MA-E380 の LTE module 修正14)
  • Mobile(QMI)
    • 使用する SIM のキャリアを変更した場合の接続性向上15)
  • ppp_wrapper
    • KYM1x の chatscript 実行中に状態を取得するコマンドを追加
  • JRE 更新
    • OpenJDK Runtime Environment (build 11.0.4+11-post-Ubuntu-1ubuntu218.04.3)
  • WebUI 更新
    • DDNS : nim_ddns 設定に対応
  • 初回ログイン時、パスワード更新を求めるようにする
~$ ssh -l user1 192.168.253.253
user1@192.168.253.253's password: 
Last login: Tue Sep 17 16:15:07 2019 from 192.168.253.2
WARNING: Your password has expired.
You must change your password now and login again!
Changing password for user1.
(current) UNIX password: 
Enter new UNIX password: 
Retype new UNIX password: 
passwd: password updated successfully
Connection to 192.168.253.253 closed.
[  OK  ] Started Update UTMP about System Runlevel Changes.

Ubuntu 18.04.3 LTS plum ttyO0

plum login: user1
Password: 
You are required to change your password immediately (root enforced)
Changing password for user1.
(current) UNIX password: 
Enter new UNIX password: 
Retype new UNIX password: 
v4.3.0
  • Kernel 更新
    • v4.19.59
    • DI driver 修正16)
  • Package 追加
    • libmbim-utils17)
  • Mobile
  • ppp_wrapper(QMI):
    • LN940A 使用時、『明示的に QMI を disable』18)しない限り QMI で接続するように変更
    • 接続開始前に AT command で APN 等の設定を行う19)
    • LN940A をリセットしたときの再接続処理修正
    • QMI 接続の監視方法を修正
    • pppcounter 対応
    • SIGNAL ハンドラ追加
    • pppcounter : QMI 接続終了時に通信量を計上できない不具合を修正
  • mobile_watch
    • QMI 接続時、“Mobile” LED の点灯処理対応
  • PPPoE
    • 設定ファイル生成スクリプト更新 (LOCALADDR, REMOTEADDR 対応)
  • WireGuard
    • 設定ファイルテンプレート作成スクリプト20)追加
  • WebUI 更新
    • 通信モジュール : CRG ユーザー ID バリデーション変更21)
    • 通信モジュール : QMI 接続時、IP アドレス表示対応
    • 通信モジュール : QMI 設定追加22)

v4.2.1
  • Kernel 更新
    • v4.19.57
    • WireGuard 更新
      • v0.0.20190702
  • PPP(gen_pppconfig)
    • AMP520 SIM-Lock Free firmware23) 使用時、PLMN 直接指定に対応24)
    • AMTelecom : chat script で、モジュールのファームウェアバージョン25)を取得・表示するように変更
    • pppd 動作中は、LN940A のキャリアファームウェアチェックと AMP520 の SIM-Lock Free のチェックを行わないように変更
  • systemd-timesyncd
    • デフォルトでは起動しないように変更26)
  • firmup script
  • Package 追加
  • Package 更新
    • wireguard-tools 更新
    • MTA 変更 (ssmtp → msmtp に変更)27)
  • Package 削除
    • firmware size 縮小のため、使用していないパッケージを削除
  • WebUI 更新
    • インターフェース設定:アドレス変更が即時反映されない問題を修正
  • Bootloader 更新
    • 起動履歴が空の場合28)、に起動失敗する不具合を修正
v4.2.0
v4.1.0
  • Kernel 更新
  • WebUI 更新
    • 通信モジュール設定 : データ通信量表示、CRG 複数ドメイン設定追加
    • GUI 設定 : GUI 言語設定追加(日本語/英語 切替対応)
  • PPP
  • gen_pppconfig
  • CRG
    • CRG 接続機能追加、4ドメインまで (着信は未対応)
  • Bootloader 更新
    • MA-E350/NL で、起動時に LTE Module が認識されないことがある問題を修正
  • sshd
    • プライベートアドレス36)以外からはパスワード認証を許可しないように設定変更
  • Package 追加
    • wireguard-tools
    • python3-prettytable, python3-docopt
  • JRE 更新 (OpenJDK Server VM (build 11.0.3+7-Ubuntu-1ubuntu218.04.1, mixed mode))
  • Java VM を選択可能に変更 (Oracle Java SE Embedded 8 / OpenJDK 11)
  • Console から “root” でログインできるように変更
v4.0.0
  • Kernel 更新
    • v4.19.12
  • Package 更新
    • libqmi* : Cosmic(18.10) から backport (1.20.0)
  • Package 追加
    • usb-modeswitch
  • 新規ボード対応
    • MA-E350/LD32, /LAD36
  • JRE 更新 (build 1.8.0_191-b12, profile compact3, headless)
1)
HIGHMEM により問題が発生する可能性を否定できないため、HIGHMEM が機能しないサイズにしています
2)
nat clamp-mss
3)
iperf による計測で 約 210Mbps → 約 510Mbps に速度向上
4)
アメリカなど
5)
Private LTE など、MTU が 1500 ではない SIM で発生する問題対策
6)
MA-E350/LAD-20 DI ch0..3 のみ該当
7)
shutdown/reboot 時に稀に rmmod で Kernel Panic が発生する場合がある
8)
Standby 時もカウントできるハードウェアに対応
9)
standby/wakeup した時に USB device が disconnect するのを修正しています。
10)
LED trigger を利用するように変更
11)
WireGuard v1.0 に到達
12)
LTE module が KYM11 から KYM12 に変更されています
13)
実験的実装: Firewall 機能の高速化
14)
AMM570 → LN940A
15)
キャリアファームウェアチェックの前に APN, Account, Password の設定を行うように順序を変更しました
16)
任意の値を書き込んでの更新ができなくなっていたのを修正
17)
AMM570 MBIM mode で接続ができることを確認済みです。まだ周辺の処理ができていないので簡単に利用することができません。
18)
USE_QMI=0 と指定する場合
19)
libqmi で設定する値だけでは接続できないため
20)
/usr/local/sbin/wg_make_template
21)
ドメインがユーザー ID の後ろについていないとエラーになっていたのを、“user@domain” の形式であれば受け付けるように変更しています。
22)
LN940A 搭載機器のみ
24)
実質、“44010” のみ、さくらの SIM で “44020” を指定して Softbank に接続はできましたが通信が通りませんでした。
25)
AT+GMR により取得
26)
ntpd と競合するため。
27)
ssmtp はメンテナンスされていないため
28)
SPI Flash を消去した場合のみなので、通常不具合は生じません
30)
さくらのセキュアモバイル SIM で確認済み, PLMN指定は “44010” など
31)
さくらのセキュアモバイルSIM, IIJ Type-I の接続が安定しました
32)
PPP 通信中には情報取得はできません
33)
PPPの送受信データ量、接続時間を記録します。
34)
MA-E350/GLAD に搭載しています
35)
1: Docomo, 2か5: KDDI, その他: Generic
36)
10.0.0.0/8, 172.16.0.0/12, 192.168.0.0/16
download_software/mae3xx/ubuntu18.04/start.txt · 最終更新: 2023/07/10 09:36 by admin