====== Analog IN の利用 ======
\\
A/D Converter を搭載した下記機種では、AI(Analog IN) 2 チャネルを利用できます。
{{:mas1xx_ope:use_analog_in:mas1xx_la_ain_00.jpg|MA-S1xx/LA}}
* [[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas110.html|MA-S110/LA]]
* [[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas120.html|MA-S120/LA]]
下記機種では、AI(Analog IN) 4 チャネルを利用できます。
{{:mas1xx_ope:use_analog_in:mas120_ladb_ain_00.jpg|MA-S120/LAD-B}}
* [[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas120.html|MA-S120/LAD-B]]
\\
==== 電気的仕様 ====
|<60em 20em 40em>|
^ 項目 ^ 内容 |
|A/D Converter IC 型式| |
|変換方式| |
|ポート数|シングルエンド入力 2CH/4CH(シングルエンドおよび差動出力の機器を接続可能)|
|絶対最大入力|DC +6V|
|入力レンジ (電圧モード)|DC 0V~+5V|
|入力レンジ (電流モード, スイッチ切替)|DC 0mA 〜 20mA (4mA~20mA 機器を接続可能)|
|許容コモンモード電圧| |
|入力インピーダンス|電圧入力モード 1MΩ以上|
|:::|電流入力モード 250Ω±0.1%|
|分解能|16bit|
|変換精度|±0.1% (-20℃ 〜 +60℃, フルスケール)|
|絶縁方式|ディジタルアイソレータ絶縁|
|絶縁耐圧|DC500V 1分間, 外部端子~内部回路間|
|コネクタ|スクリューレス端子台 3 ピン|
\\
==== ピンアサイン ====
=== 2ch 版 ===
|<30em 4em 5em 10em>|
^ PIN No. ^ ピン名称 ^ 機能 |
| 1|AIN_COM |アナログコモン|
| 2|AIN_A0 |アナログ入力 CH0|
| 3|AIN_A1 |アナログ入力 CH1 |
=== 4ch 版 ===
|<30em 4em 5em 10em>|
^ PIN No. ^ ピン名称 ^ 機能 |
| 1|AIN_A0 |アナログ入力 CH0|
| 2|AIN_COM0 |アナログコモン(CH0)|
| 3|AIN_A1 |アナログ入力 CH1|
| 4|AIN_COM1 |アナログコモン(CH1)|
| 5|AIN_A2 |アナログ入力 CH2|
| 6|AIN_COM2 |アナログコモン(CH2)|
| 7|AIN_A3 |アナログ入力 CH3|
| 8|AIN_COM3 |アナログコモン(CH3)|
\\
==== アナログ入力等価回路 ====
\\
==== AIN MODE スイッチ設定 ====
アナログ入力の電圧/電流モードの切り替えを行うためのスイッチです。\\
アナログ入力を電流モード([[http://www.cqpub.co.jp/term/420macurrentloop.htm|4~20mAカレント・ループ(4-20mA current loop)]]) で使用する場合、
AIN MODE スイッチを **"CURRENT"** に切り替えて使用します。\\
電流モードに切り替えると、AINx 〜 COMx 間に 250Ω の抵抗が接続されます。\\
\\
[[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas110.html|MA-S110/LA]][[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas120.html|MA-S120/LA]]
|< 40em 4em 6em 6em 6em >|
^ SW NO. ^ AIN Channel ^ Switch Position ^^
^:::^:::^ VOLTAGE ^ CURRENT ^
| 0 | CH0 | 電圧モード | 電流モード |
| 1 | CH1 |:::|:::|
\\
[[https://www.centurysys.co.jp/products/linuxserver/mas120.html|MA-S120/LAD-B]]
|< 40em 4em 6em 6em 6em >|
^ SW NO. ^ AIN Channel ^ Switch Position ^^
^:::^:::^ VOLTAGE ^ CURRENT ^
| 0 | CH0 | 電圧モード | 電流モード |
| 1 | CH1 |:::|:::|
| 2 | CH2 |:::|:::|
| 3 | CH3 |:::|:::|
\\
===== 使用方法 (ソフトウェア) =====
IIO subsystem 上に実装しています。\\
参考:
* [[https://archive.fosdem.org/2012/schedule/event/693/127_iio-a-new-subsystem.pdf|IIO, a new kernel subsystem]] (PDF)
* [[http://wiki.analog.com/software/linux/docs/iio/iio|LINUX INDUSTRIAL I/O SUBSYSTEM - Analog Devices Wiki]]
sysfs の、/sys/bus/iio/devices/iio:deviceN ディレクトリ経由でアクセスします。
root@gemini:/sys/bus/iio/devices/iio:device1# ls -l
total 0
-r--r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 15:22 dev
-rw-r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 15:22 in_voltage0_raw
-rw-r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 15:22 in_voltage1_raw
-rw-r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 15:22 in_voltage_scale
-r--r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 15:22 name
lrwxrwxrwx 1 root root 0 Dec 23 15:22 of_node -> ../../../../../../../../firmware/devicetree/base/ahb/apb/i2c@fc028000/ltc2487@14
drwxr-xr-x 2 root root 0 Dec 23 15:22 power
lrwxrwxrwx 1 root root 0 Dec 23 15:22 subsystem -> ../../../../../../../../bus/iio
-rw-r--r-- 1 root root 4096 Dec 23 14:56 uevent
\\
==== 基本的な使用方法 ====
各 AIN のチャネル (0, 1) に対して、下記のノードがあります。
^ 名称 ^ 内容 ^ 例 ^ 備考 |
|in_voltage_scale|スケール(1bit あたりの電圧 [mV])| 0.038146972 |入力レンジ DC 0V~+5V|
|in_voltageX_raw|AD 変換値| 13607 |13607 x 0.038146972 + 2500 ≒ 3.019 [V]|
"AD 変換値" は +2.5V を中心に -65535 〜 65535 の値を取ります。\\
変換値にスケール値 を掛けたあとで +2.5V 分オフセットして電圧値を算出します。
\\
=== スケール 読み出し ===
root@gemini:/sys/bus/iio/devices/iio:device1# cat in_voltage_scale
0.038146972
root@gemini:/sys/bus/iio/devices/iio:device1#
\\
=== AD 変換値 読み出し ===
root@gemini:/sys/bus/iio/devices/iio:device1# cat in_voltage0_raw
-37889
root@gemini:/sys/bus/iio/devices/iio:device1#
この例では、スケールとして読み出した値 x AD 変換値 が、AIN に印加されている電圧値となります。
0.038146972 x (-37889) + 2500 = 1.055 [V]
\\