内容へ移動
MA-X/MA-S/MA-E/IP-K Developers' WiKi
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
PDF の出力
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
メインページ
»
ブートデバイスおよびブートモードの選択 (DIPSW 設定)
トレース:
select_bootdevice:start
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== ブートデバイスおよびブートモードの選択 (DIPSW 設定) ====== MA-X3xx には、 * ブートデバイス * ブートモード (rootfs 選択) を設定するための 4 極 DIPSW がついています。本体前面にあります。 {{:select_bootdevice:max3xx_config_dipsw_00.png|CONFIG DIPSW}} \\ 左から 1,2,3,4 となっており、下側に倒すと "ON"、上側に倒すと "OFF" となります。\\ それぞれの組み合わせにより、下記の設定となります。 ^ DIPSW ^^^^ 設定 ||| ^ 1 ^ 2 ^ 3 ^ 4 ^ ブートデバイス ^ ブートモード(rootfs選択) ^ Filesystem ^ | OFF | OFF | OFF | OFF | SPI Flash | eMMC(切り戻し有)((起動完了が確認できない場合、別の面のファームウェアで起動します。)) | squashfs | | **ON** | OFF | OFF | OFF | 〃 | eMMC(切り戻し無) | squashfs | | OFF | **ON** | OFF | OFF | 〃 | SD(/dev/mmcblk1p2)((SD boot と共通化のため、第二パーティションを root filesystem としています。)) | ext4 | | **ON** | **ON** | OFF | OFF | 〃 | eMMC(/dev/mmcblk0p2) | 〃 | | OFF | OFF | **ON** | OFF | 〃 | USB(/dev/sda1) | 〃 | | **ON** | OFF | **ON** | OFF | 〃 | SORACOM ブート | initramfs | | OFF | **ON** | **ON** | OFF | 〃 | - | - | | **ON** | **ON** | **ON** | OFF | 〃 | - | - | | - | - | - | **ON** | SDCard | - | - | | OFF | **ON** | OFF | **ON** | 〃 | SD(/dev/mmcblk1p2)((第一パーティション(/dev/mmcblk1p1)は bootloader を配置するため、FAT32 になります。)) | ext4 |
select_bootdevice/start.txt
· 最終更新: 2023/06/30 15:35 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
文書の先頭へ