内容へ移動
MA-X/MA-S/MA-E/IP-K Developers' WiKi
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
PDF の出力
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
メインページ
»
MA-S1xx シリーズの操作
»
WebUIを使用する
»
Wireless Combo Module 設定
トレース:
mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:start
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== Wireless Combo Module 設定 ====== MA-S1xx/LW に搭載されている、WirelessLAN/Bluetooth/BLE コンボモジュール RS9116 の設定を行う画面です。 {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_mode_00.png?1280|Wireless Module動作モード設定}} \\ ===== 動作モード設定 ===== 現状のドライバ・ファームウェアでは複数の無線規格を同時に使用すると安定しないので、使用する無線の種類をこの画面で選択します。\\ Module が WirelessLAN で使用中の場合、モード変更はできません。 {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_mode_01.png?1280|Module 使用中のため動作モード変更不可}} \\ ===== Network 設定 ===== {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_00.png?1280|Network 設定}} 『動作モード設定』で "Wireless LAN" を選択した場合、この画面で * AccessPoint/Station 選択 * Wireless LAN 自動起動 * SSID 選択 (Station のみ) * WPA Passphrase (Station のみ) * ifup Method * IP Address/Netmask (固定割り当てする場合、ほぼ AccessPoint で利用) の設定を行います。 \\ ==== AccessPoint にする場合 ==== 上の画像のように "AccessPoint" を選択し、下記の設定をします。 * ifup Method -> "Static" を選択 * IP Address/Netmask を設定 \\ ==== Station にする場合 ==== {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_00.png?1280|SSID 検索}} "Station" を選択し、『SSID選択』 横の『検索』ボタンをクリックし、近隣の AccessPoint の検索を行います。 \\ {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_01.png?1280|SSID検索 確認ダイアログ}} \\ {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_02.png?1280|SSID 検索中}} \\ 検索が完了したら、『SSID 選択』のプルダウンメニューから接続する SSID を選択し、パスフレーズを入力して 『設定』をクリックします。\\ "ifup Method" は普通の AccessPoint に接続する場合、"DHCP" を選択します。 {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_03.png?1280|WPA Passphrase 入力}} \\ 設定が完了しましたが、次回機器の起動時に自動で接続されるように設定されただけなので、今すぐ接続したい場合は 『起動』をクリックします。 {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_04.png?1280|WirelessLAN 接続}} \\ 接続ができると、ステータスが 『動作中』『接続中』になります。 {{:mas1xx_ope:use_webui:wireless_module_setting:wireless_module_network_station_05.png?1280|Station 接続完了}} \\ === 生成される設定ファイル === Station にした場合、下記 2 つの設定ファイル((ファイル内容サンプルです))が生成されます。 * **/etc/network/interfaces.d/wlan0** <file config wlan0> allow-hotplug wlan0 iface wlan0 inet dhcp wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wlan0.conf </file> * **/etc/wpa_supplicant/wlan0.conf** <file config wlan0.conf> p2p_disabled=1 network={ ssid="Buffalo-A-xxxx" psk=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx } </file> \\ ===== AccessPoint 設定 ===== * [[.hostapd_settings:start]] \\ ===== ステータス表示 ===== * [[.wlan_status:start]] \\
mas1xx_ope/use_webui/wireless_module_setting/start.txt
· 最終更新: 2021/04/05 07:57 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
文書の先頭へ