内容へ移動
MA-X/MA-S/MA-E/IP-K Developers' WiKi
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
PDF の出力
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
メインページ
»
MA-S1xx シリーズの操作
»
WebUIを使用する
»
省電力動作スケジュール設定
トレース:
mas1xx_ope:use_webui:pm_scheduler_setting:start
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 省電力動作スケジュール設定 ====== 指定した時刻に、再起動・スリープ・電源OFF・復帰させることが出来ます。((MA-S1xxシリーズではスリープモードに加えて、電源OFF状態で待機する事が出来ます。※MA-E3xx シリーズでは電源OFF状態で待機する事が出来ません)) \\ [装置設定] - [機器設定] をクリックします。\\ {{:mas1xx_ope:use_webui:pm_scheduler_setting:schedule1.jpg?200|}} \\ [Add Schedule Entry] をクリックします。\\ {{:mas1xx_ope:use_webui:pm_scheduler_setting:schedule2.jpg?600|}} \\ 下記ウィンドウが表示されたら、省電力動作のスケジュールを設定します。((設定が終わったら [SAVE] をクリックします。))\\ {{:mas1xx_ope:use_webui:pm_scheduler_setting:schedule3.jpg?400|}} \\ ^ 項目 ^ 内容 ^ 値 | |実行曜日・時刻指定||| |曜日|省電力動作を実行する曜日を選択します|日~土、All(([All] を選択すると全ての曜日にチェックがつき、毎日実行されます)) をチェックします。| |時刻|省電力動作を実行する時間を設定します| | |動作|指定時間に実行する省電力動作を選択します。|Reboot(再起動)、Standby(スリープ)、Shutdown(電源OFF)((MA-S1xxシリーズのみ[Shutdown]が選択出来ます。※MA-E3xx シリーズでは選択出来ません))| |実行曜日・時刻指定||| |曜日|省電力動作から復帰する曜日を選択します|日~土 をチェックします。| |起床時刻|省電力動作を復帰する時間を設定します| | | ||| |スケジュール有効|設定した省電力動作スケジュールを有効にします。|クリックして青くなると 有効 です。 |
mas1xx_ope/use_webui/pm_scheduler_setting/start.txt
· 最終更新: 2022/01/06 17:22 by
サポート
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
文書の先頭へ