内容へ移動
MA-X/MA-S/MA-E/IP-K Developers' WiKi
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
PDF の出力
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
メインページ
»
MA-E3xx シリーズ TIPS
»
FirewallD で細かい設定をする
トレース:
mae3xx_tips:firewalld_tips:start
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== FirewallD で細かい設定をする ====== FirewallD の RichRule や Direct を使用して、細かい設定(TOS 値設定) などを行ってみます。 \\ ===== TOS 値設定 ===== SSH への通信を "Minimize-Delay" に設定して最優先させる。 <code> root@plum:~# firewall-cmd --direct --permanent --add-rule ipv4 mangle OUTPUT 0 -p tcp -m tcp --dport 22 -j TOS --set-tos Minimize-Delay </code> <code> root@plum:~# iptables-save # Generated by iptables-save v1.6.1 on Tue May 21 14:49:51 2019 *mangle :PREROUTING ACCEPT [582:53027] :INPUT ACCEPT [580:52371] ... 中略 ... :PRE_trusted_log - [0:0] -A PREROUTING -j PREROUTING_direct -A PREROUTING -j PREROUTING_ZONES_SOURCE -A PREROUTING -j PREROUTING_ZONES -A INPUT -j INPUT_direct -A FORWARD -j FORWARD_direct -A OUTPUT -j OUTPUT_direct -A POSTROUTING -j POSTROUTING_direct -A OUTPUT_direct -p tcp -m tcp --dport 22 -j TOS --set-tos 0x10/0x3f <---- </code>
mae3xx_tips/firewalld_tips/start.txt
· 最終更新: 2019/05/21 14:50 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
PDF の出力
文書の先頭へ