ユーザ用ツール

サイト用ツール


download_software:mas1xx:soracom_boot:start

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
download_software:mas1xx:soracom_boot:start [2022/12/02 07:03]
admin [File]
download_software:mas1xx:soracom_boot:start [2023/04/24 17:44] (現在)
コンサルティンググループ
ライン 8: ライン 8:
   - ファームウェア更新 / オーバーレイファイル更新 を行う。   - ファームウェア更新 / オーバーレイファイル更新 を行う。
   - 完了するとシャットダウンする。   - 完了するとシャットダウンする。
 +
 +※[[https://​blog.soracom.com/​ja-jp/​2023/​01/​31/​ma-s120-soracom-boot-feature/​|SORACOM 公式ブログ]] にも記事が掲載されていますので併せて参照下さい。
  
 \\ \\
  
-===== File =====+===== Firmware ​===== 
 + 
 +==== Release ​====
  
 ^  File  ^  STAT  ^  SHA1SUM ​ ^  Note  | ^  File  ^  STAT  ^  SHA1SUM ​ ^  Note  |
-|{{ :​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​soracom_boot_v1_0_0rc3.img |}}|2022/12/02 07:03 10.7 MB|a04b506a46178317b9ce0107998a05d39caaa5d9|v1.0.0rc3|+|{{ :​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​soracom_boot_v1_0_0.img |}}|2023/01/20 14:59 10.7 MB|41b8f898c36450e0affca0291b304f78d184a00a|v1.0.0| 
 +|{{ :​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​soracom_boot_v1_1_0.img |}}|2023/​04/​12 13:24 10.7 MB|bfe43474956409db06127828a9bf93736e3d70fd|v1.1.0| 
 + 
 +※MA-X3xx シリーズのファームウェアは[[https://​ma-tech.centurysys.jp/​doku.php?​id=download_software:​max3xx:​start|こちら]]からダウンロード下さい。 
 + 
 + 
 +\\ 
 + 
 +==== α/β/rc ==== 
 + 
 +^  File  ^  STAT  ^  SHA1SUM ​ ^  Note  | 
 +
 + 
 + 
 +\\ 
 + 
 +==== 更新履歴 ==== 
 + 
 +=== v1.1.0 === 
 +  * Alpine Linux Firmware 更新対応
  
 +=== v1.0.0 ===
 +  * 新規リリース
  
 \\ \\
ライン 41: ライン 66:
 ''/<​プロジェクト名>/<​シリアルNo.>​((機器ごとに分ける必要がある場合))/​config/​overlay_updates.zip''​ ''/<​プロジェクト名>/<​シリアルNo.>​((機器ごとに分ける必要がある場合))/​config/​overlay_updates.zip''​
  
-※ オーバーレイ保存ファイルの場合、名前が **"overlay"** で始まる **ZIP 形式のファイル** である必要があります。+※ オーバーレイ保存ファイルの場合、名前が **"overlays"** で始まる **ZIP 形式のファイル**、もしくは MA-S1xx の **『設定データ管理』ページ** からダウンロードした設定データ((config_*.img,​ これも ZIP 形式のファイルです))である必要があります。
  
 [例] etc 領域のオーバーレイファイルを更新 [例] etc 領域のオーバーレイファイルを更新
ライン 92: ライン 117:
  
 {{:​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​sim_group_01.png|SIM を SIM グループに追加}} {{:​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​sim_group_01.png|SIM を SIM グループに追加}}
 +
 +\\
 +
 +=== Harvest Files の有効化 ===
 +
 +作成した SIM グループで、**Harvest Files を有効化** します。
 +
 +{{:​download_software:​mas1xx:​soracom_boot:​sim_group_02.png|Harvest Files の有効化}}
  
 \\ \\
ライン 122: ライン 155:
 === DIPSW の設定 === === DIPSW の設定 ===
  
-DIPSW を 左から **ON** - OFF - **ON** - OFF に設定します。+DIPSW を 左から **ON** - OFF - **ON** - OFF に設定します。\\ 
 + 
 +<note important>​DIPSW が下向きの状態 が **ON** となります。</​note>​
  
 \\ \\
ライン 135: ライン 170:
  
 処理が完了すると電源が OFF になり、LED が全消灯になります。\\ 処理が完了すると電源が OFF になり、LED が全消灯になります。\\
-電源を抜て完了です。+電源を抜き、DIPSW を元((全て OFF(上側) ))に戻して完了です。
  
 \\ \\
download_software/mas1xx/soracom_boot/start.1669932215.txt.gz · 最終更新: 2022/12/02 07:03 by admin