ユーザ用ツール

サイト用ツール


console_ssh_login:start

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
console_ssh_login:start [2025/03/21 11:01] – [本装置へのログイン] adminconsole_ssh_login:start [2025/03/21 11:07] (現在) – [初回ログイン時の動き] admin
行 1: 行 1:
 ====== 本装置へのログイン方法(MA-S1xx/MA-X3xx/MA-E3xx 共通) ====== ====== 本装置へのログイン方法(MA-S1xx/MA-X3xx/MA-E3xx 共通) ======
 本装置へログインは、CONSOLE ポートを使用してのログインと、SSHによるログインの2種類があります。 本装置へログインは、CONSOLE ポートを使用してのログインと、SSHによるログインの2種類があります。
 +
 \\ \\
-\\+
 ===== CONSOLE ポートを使用したログイン ===== ===== CONSOLE ポートを使用したログイン =====
 +
 CONSOLE ポートを使用して本装置へログインします。 CONSOLE ポートを使用して本装置へログインします。
 +
 \\ \\
-\\+
 ==== 本装置とPCの接続(MA-X3xx、MA-S1xx) ==== ==== 本装置とPCの接続(MA-X3xx、MA-S1xx) ====
-MA-X3xx\\+ 
 +=== MA-X3xx === 
 {{:console_ssh_login:max320l_b_console.jpg?400|}}\\ {{:console_ssh_login:max320l_b_console.jpg?400|}}\\
-\\ + 
-MA-S1xx\\+=== MA-S1xx === 
 {{:console_ssh_login:ma_s110l_f_console.jpg?400|}}\\ {{:console_ssh_login:ma_s110l_f_console.jpg?400|}}\\
-\\+
 1. 本装置前面の CONSOLE ポート((USB 2.0 Micro B))にUSBケーブルを接続させます。\\ 1. 本装置前面の CONSOLE ポート((USB 2.0 Micro B))にUSBケーブルを接続させます。\\
 2. USBケーブルのもう片方をパソコンに接続させます。\\ 2. USBケーブルのもう片方をパソコンに接続させます。\\
 3. 本装置に電源を投入します。\\ 3. 本装置に電源を投入します。\\
 +
 \\ \\
 +
 ==== 本装置とPCの接続(MA-E3xx) ==== ==== 本装置とPCの接続(MA-E3xx) ====
 +
 {{:console_ssh_login:ma-e3xx.jpg?400|}}\\ {{:console_ssh_login:ma-e3xx.jpg?400|}}\\
 \\ \\
行 104: 行 113:
  
 \\ \\
 +
 +===== 初回ログイン時の動き =====
 +
 +一般ユーザーでの初回ログイン時、パスワード変更を求められます。\\
 +新しいパスワードは、8 文字以上にする必要があります。
 +
 +\\
 +
 +
console_ssh_login/start.1742522501.txt.gz · 最終更新: 2025/03/21 11:01 by admin